【2015.11.20-第五号】This is a 瓦版、第五号でのクロスワードパズルの解答です!
前回で終了といいながら、新聞といえばクロスワードということで復活させました!
だってねぇ。詰将棋とか渋すぎでしょ。
クロスワード前回は禁則だらけだったわけです。
というか禁則があることにびっくりです。
3のタテのかぎ 「ザリガニクン」
なんてわかる人いないだろ~なんて思いながら作ってみました。
クリアできたひとはいるでしょうか。
クロスワードは視聴者からの投稿にしようかなと感じるこの頃。
また、瓦版へのご意見ご要望お待ちしております。
【2014.07.16-第四号】This is a 瓦版、第四号でのクロスワードパズルの解答です!
おっと…15ヨコ
アビシキアン・・・いや正しくはアビシニアンでした。汗
KEITOセンセイに怒られる。
今回が最後となりますが、作っていて知らない言葉だらけでした。
解けたら天才、いや秀才。
ロウニンアジとか、何それ?状態です。
LIVEが終わったあと、転換中、ちょっとあいた時間に暇つぶしに解いてもらったら嬉しいな。
また、ご意見ご要望お待ちしております。
【2014.06.21-第三号】This is a 瓦版、第三号でのクロスワードパズルの解答です!
黒マス連続…これはクロスワード界ではご法度のようです。汗
が、が、
関係ないよね?
にわかでも、やや「1ヨコ」はわかったはず。笑
【2014.03.21-第二号】This is a 瓦版、クロスワードパズルの解答です!
毎回、絶対一問マニアックな問題が入ってしまいます…
ツガ・・・・(千葉県千葉市若葉区にある東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線・
分かったひと、いるのでしょうか(苦笑)
【2014.02.26-創刊号】This is a 瓦版、記念すべき創刊号でのクロスワードパズルの解答です!
簡単だったような気がします。
トッキューは本当はトッキュウにしたかった…あとの祭り。
またお楽しみに!
【2014.02.02-号外】先日、This is a 瓦版に掲載された、クロスワードの解答です。
難しすぎたという声がありました。;; 次回、創刊号もお楽しみに!
黒須和亜土